データセンターをアップグレードして最先端の需要に応える

AMD EPYC™ プロセッサー

2023-09-26更新

  • twitter
  • facebook
  • line

変革は簡単には行えません。特に経済的に厳しい状況になればなるほど、本来は価値があるはずの変化への投資でさえ、正当化するのが難しく感じられ、そうした判断ができなくなることもあります。

新しい車やデータセンターの更新を検討していても、今あるもので十分だと考えることがあります。現状のものよりも新しいものの方がパワフルで効率的なオプションを持っているはずですが、現状のものの場合、代金はすでに支払われているため、新たな投資をすることはありません。

しかし、何もしないことにも、それなりの「コスト」がかかります。交通量の多い道路を運転するにしても、ビジネス・クリティカルなワークロードを管理するにしても、重要なセキュリティ・アップデートや燃費や安全性の向上を見送るわけにはいかないのです。結局のところ、新しいものに変更していなければ、さまざまな問題によって最終目的地から遠ざかってまったり、到着が遅れてしまったりすることがあるでしょう。

不透明な市場に直面し、限られた予算で仕事をするIT管理者が、既存のシステムに頼って身を固めたいと感じるのも無理はありません。しかし、これらのシステムはアップグレードの必要性に迫られています。なぜなら、データセンターのサーバーの平均年齢は3~5年程度です。

古いシステムは保守コストが高くなると共に、セキュリティ・リスクも増え、性能を目一杯使って稼働している場合も多いでしょう。古いシステムは一般的にコア数が少なく、性能は相対的に低くなっています。そのため、多くの台数のサーバーで運用しなければいけません。そうなると、一般的に消費電力が増え、冷却とスペースが必要になってきます。このため、多くのデータセンターは、スペースや電力、冷却などの面で、その能力の限界に達していて、ビジネスの新たな需要に応えることができなくなってしまっています。

古いサーバーはすでにコストを支払い済みであるため、「無料」であるという認識を持つ人も多いでしょう。しかし、老朽化したサーバーを使い続けるための電力、冷却、メンテナンスにかかる年間コストは、アップグレードにかかるコストよりも高いかもしれません。

そして、おそらく最も重大なことは、古いシステムは、増大するビジネス需要に対応できないということです。世界は急速に変わりつつあり、ITの世界は間違いなく過去20年に起きた変化よりも過去2、3年に起きたものの方が大きい変化と言える状況です。

サーバーCPU市場では競争がほとんどなかったため、データセンターの技術革新は10年前まで停滞していました。4、5年かけても性能の向上はわずかであり、サーバーを交換する差し迫った必要性はありませんでした。

しかし現在では、IT管理者は多くのことを考慮する必要があります。AMDとそのOEMおよびエコシステム・パートナーは、ゲーム・チェンジャーとなる新世代のプラットフォームを発表しました。AMDは、かつて「Genoa」のコードネームで呼ばれていた AMD EPYC™ 9004 ファミリーのような、これまでに見たことのない性能数値と、新しいCPUを最大限に活用するために必要な機能のサポートを備えた新しいプロセッサーで市場をリードしています。例えば、第4世代 EPYC™ CPU は最新のPCIe®世代(PCIe5)をサポートし、IOデバイスやストレージがCPUとの間でデータを処理する際のデータ転送速度を世代的に倍増させます。また、これらのプロセッサーは新しいDDR5メモリ規格もサポートしており、高性能で拡張性の高いCPUに膨大な量のデータを供給するための容量と性能が追加されています。コンテナとクラウドネイティブなアプリケーション・プログラミング・モデルが主流になりつつあります。一方、AIやデータベース・アナリティクスなど、新たなワークロードが爆発的に増加しています。これらのワークロードは、事業運営とイノベーションの基盤となるものであり、レガシー・システムよりもはるかに多くの容量と性能を必要とするようになるでしょう。

これらすべての変化を一緒に考えれば、データセンターのアップグレードの必要性は明確です。では、なぜAMDに切り替えるのがよいのでしょうか?

何よりもまず、パフォーマンスの問題です。どのように計算しても、AMDは幅広いベンチマーク、ワークロード、アプリケーションにおいて優れたパフォーマンスを提供しています。AMD EPYC™ プロセッサー・ファミリーは、幅広いベンチマーク、ワークロード、アプリケーション[i]において300以上の世界記録を保持しています。これには、一般的なビジネス・アプリケーション、データベース分析、インフラストラクチャー、高性能コンピューティングなどが含まれます。通常、老朽化したサーバーは1台あたりわずか12コアを提供するだけであるため、インテル® Xeon® Gold 5118プロセッサーを使用するデータセンターでは、640台のVM(各1コアで構成)を稼働させるために約27台のデュアルソケットサーバーが必要になります。これと比較すると、同じVMをわずか5台のデュアルソケット64コア第3世代 AMD EPYC™ 搭載サーバーで稼働させることができ、コアあたりの性能は推定24%向上し、最先端のセキュリティ機能を利用でき、年間運用コストを50%程度削減できます[ii]。

AMDの新しいシステムは、パフォーマンスが向上するだけでなく、電力コストを削減し、持続可能性の目標を達成するのに役立ちます。AMDの先進的な「Zen」アーキテクチャにより、1ワットあたり卓越したパフォーマンスを提供することができます。つまり、より少ないサーバーで必要なパフォーマンスを実現し、競合製品よりも少ない電力と冷却で済むということです。

また、AMDは、従来の「ベアメタル」展開や仮想化/クラウド展開に不可欠な先進のセキュリティ機能も提供しています。AMD Infinity Guardでは、ソフトウェアが起動し、実行され、重要なデータが処理される瞬間から、データが防御されます[iii]。Infinity Guardは、業界初のフルメモリーの暗号化を提供し、特定のコールドブートや物理的な攻撃からもデータを保護します。また、セキュアな暗号化仮想化により、プロセッサーのみが知っている最大 509 個の固有の暗号化キーのいずれかを使用して仮想マシンを保護することもできます。最も重要なことは、Infinity Guardを実装するためにアプリケーションのコードを変更する必要がないということです。

サーバーを変更する場合、すべてが簡単に、すぐに動作するはずです。AMDは、Dell、HP、Lenovo、Supermicroなどのパートナーと深い関係を築きながら、ソフトウェアおよびハードウェア・ベンダーの広範なリストとともにソリューションを最適化しています。これらのパートナーは、AMDのシリコンや製品にいち早くアクセスできるため、テストや検証を行い、顧客が箱から出したときに優れたユーザー・エクスペリエンスが得られるよう支援することができます。

一方、AMDはVMware®と共同でツールを開発し、IT管理者がビジネスを中断させることなく、VMをインテルからAMDにシームレスに移行できるようにしました。オープンソースのVMware Architecture Migration Toolを使えば、プロセスは迅速かつ自動的に行われます。

まだ変化に抵抗がある人は、ハイパースケーラーに注目し、市場がどこに向かっているのかを理解することが重要です。アマゾン、グーグル、メタ、マイクロソフトのような企業や、DBS銀行、ドロップボックス、フォード、マスターカード、ウェルズ・ファーゴのような大手企業が運営する世界最大のデータセンターでは、AMDの足跡が増え続けていることをご覧ください。

要するに、老朽化したインフラはアップグレードするよりもコストがかかるということです。AMDは、パフォーマンス、効率性、セキュリティ機能、シンプルな移行プロセスを提供することで、これまで以上に簡単で価値のある変更を実現します。

こちらの記事はAMD本社のブログ記事を機械翻訳したものです。詳しくは元記事をご覧ください。

脚注:
[i]AMD EPYC Family of Processors as of 06/19/2023, see amd.com/worldrecords for the full list
[ii]MLNCDN-002: AMD EPYC™ SERVER VIRTUALIZATION TCO ESTIMATION TOOL – v10.30を使用し、SPECrate®2017_int_baseスコア861、https://www.spec.org/cpu2017/results/res2021q4/cpu2017-20211121-30148、2P AMD EPYC 7763搭載サーバーのコストと台数を試算したAMD内部分析に基づく22年7月20日時点。 htmlは、SPECrate®2017_int_baseスコアが133の2PインテルXeon Gold 5118搭載サーバー(https://www.spec.org/cpu2017/results/res2019q3/cpu2017-20190805-16469.html)と比較し、償却が完了した4年以上経過した既存のXeon CPU搭載インフラの年間コストとEPYC CPU搭載インフラの新規取得コストを比較しています。詳細はhttps://www.amd.com/en/claims/epyc3x#faq-MLNCDN-002 をご覧ください。この分析では、インテルのハードウェアは3年間で完全に減価償却されることになっています。Intelのインフラストラクチャーのコストは、継続的なvSphereのサポートコスト、電力、冷却、メンテナンス、不動産などの運用費用のみです。AMD インフラストラクチャーは新しいもので、3 年間の分析で償却されるハードウェアの購入が含まれます。AMDのコストには、年間vSphereサポートコスト、電力、冷却、メンテナンス、不動産も含まれます。これは、初年度にハードウェアの取得コストを全額償却するAMDのTCO請求とは異なります。本シナリオには、多くの仮定および推定が含まれており、AMD の内部調査および最善の近似値に基づくものではありますが、情報提供のみを目的とした一例とみなされるべきであり、実際のテストに関する意思決定の基礎として使用されるべきではありません。SPEC® および SPECrate® は、Standard Performance Evaluation Corporation の商標です。詳細は www.spec.org をご覧ください。
[iii] AMD Infinity Guardの機能は、 EPYC™ プロセッサーの世代によって異なります。Infinity Guardのセキュリティ機能を使用するには、サーバーOEMおよび/またはクラウドサービスプロバイダーによって有効化されている必要があります。これらの機能のサポートを確認するには、OEMまたはプロバイダーにお問い合わせください。Infinity Guardの詳細については、 https://www.amd.com/en/technologies/infinity-guard をご覧ください。 GD-183

一覧に戻る